足場板を利用した多目的オープンシェルフ

オープンシェルフというのが呼び名としては適切なのだろうと思いますが、先般仕入れた足場板で本棚を作ったときの、残りの板で棚を組み、これを用いて図書室をさらに整理する目論見です。

構造は簡単です。
「円」の字の真ん中の縦棒を除いた形です。上段の板はビスで留めるだけ、下段の板は、大型本棚と同様切欠きを入れて相欠き接ぎで組み上げます。これだけです。半日で完成。
小型コンポのスピーカーの上に余った足場板を載せると、即席の棚になります。

これを本棚の横に並べて、ばらばらと置いてあったものを整頓します。
おかげで図書室はすっきり整理されました。
この部屋は、本棚とこのオープンシェルフと一人掛けのソファ以外に家具はなく、我が家でもっとも落ち着く空間です。好きな本を眺めたり、八卦刀を振り回したり、槍を弄ったり、琵琶を弾いたり、木工作業もこの部屋で行います。本当は木工作業は木くずも出るので何もない場所でやりたいのですが、そんなに部屋はありません。

本棚との段差は猫にもよろしいくつろぎの場所です。