八卦双鉞|子午鴛鴦鉞のふたつめを作った~中国武術の木製の武器 2020-07-30 By: 鮫島雅雪 On: 2020-07-30 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 工作, 武術 八卦双鉞の練習に使う子午鴛鴦鉞です。 長いほうの刃2枚は「鹿角」、短いほうの刃2枚は魚のしっぽに似てRead More
程派高氏八卦掌の子午鴛鴦鉞を作った~中国武術の木製の武器 2020-07-15 By: 鮫島雅雪 On: 2020-07-15 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 工作, 武術 以前に鶏爪鴛鴦鉞を作りましたが、今回は程派高氏八卦掌で使われる子午鴛鴦鉞で、これ通常の子午鴛鴦鉞とちRead More
手刺繍のアルマジロ、阿瑠間次郎氏 2020-05-04 By: 鮫島雅雪 On: 2020-05-04 In: 刺繍 Tagged: 動物, 工作, 手芸 アルマジロの阿瑠間次郎氏をデザインし刺繍にしました。ブローチの形に仕上げてあります。 最初は円形の背Read More
壁面の飾り棚|「仏たちの棚」をリニューアル 2020-04-17 By: 月鮫 On: 2020-04-17 In: 木工 Tagged: 動物, 工作, 暮らし, 棚 既投稿「仏たちの棚~仏だけではないけれど」で紹介した棚のリニューアル。 仏様ほかいろいろな人たち増えRead More
手軽に持ち歩ける薄型のペンケース 2019-03-20 By: 鮫島雅雪 On: 2019-03-20 In: 雑貨 Tagged: 工作, 手芸, 文房具, 衣食住 基本的なつくりは、布を2枚縫い合わせてチャックをつけただけの形です。 (1)表側(べつに裏表はないんRead More
イノシシを刺繍するつもりで始めたが、最終的には別の生き物になった刺繍 2019-02-06 By: 鮫島雅雪 On: 2019-02-06 In: 刺繍, 雑貨 Tagged: 動物, 工作, 手芸 刺繍です。普段はテレビ番組なんぞまったく観ないのだが、2018年12月31日夜は自宅ではなくてテレビRead More
武器置き場を作る~木刀や八卦刀・剣を掛けておく 2018-03-23 By: 鮫島雅雪 On: 2018-03-23 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 刀, 剣, 工作, 武術, 運動 こういう棚というか置き場、刀掛けというのか、ともかく名前を何というかわからないのですが、よく道場にあRead More
仏たちの棚~仏だけではないけれど|キッチンスペースの壁にしつらえた飾り棚 2018-03-22 By: 鮫島雅雪 On: 2018-03-22 In: 木工 Tagged: 工作, 暮らし, 棚 キッチンスペースの壁にしつらえた棚。幅40mmくらいの薄い板を5段で組んで、骨董屋のL字釘で壁に据えRead More
九谷焼の絵付け|九谷焼窯元 九谷光仙窯 2017-10-30 By: 鮫島雅雪 On: 2017-10-30 In: 雑貨 Tagged: 工作, 衣食住 九谷焼窯元・九谷光仙窯にて絵付け体験。 好きな形の器を選んで、赤っぽい鉱物塗料で線描きをするまでを体Read More
八卦剣~木製の中国武術練習用の剣~剣尾改修 2017-10-11 By: 鮫島雅雪 On: 2017-10-11 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 剣, 工作, 運動 先般制作した八卦剣ですが、練習していて壊れた、というわけではないのですが部屋に剣尾を下に置いておいたRead More
八卦剣~木製の中国武術練習用の剣 2017-05-30 By: 鮫島雅雪 On: 2017-05-30 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 剣, 工作, 武術, 運動 なにせ「実用木工シリーズ」ですから、剣といっても武術の練習のためであって工芸品のようなものを目指してRead More
刺繍をやってみた。形意拳十二形拳の鶏 2017-03-02 By: 鮫島雅雪 On: 2017-03-02 In: 刺繍 Tagged: 工作, 手芸, 武術 刺繍をやると言い出して糸を買い込んだ相棒に釣られて、私もやってみた次第。 図案は、河北派形意拳の十二Read More
岩部保多織の端切れを使って作ったスリッパ 2015-05-12 By: 鮫島雅雪 On: 2015-05-12 In: 雑貨 Tagged: 工作, 手芸, 暮らし ルームシューズに続いて、スリッパです。 香川県は高松市内に、岩部保多織本舗という老舗の織物屋さんがあRead More
八卦刀|二本目を作りました ~ 刀の仕上げと刀袋 2015-03-14 By: 鮫島雅雪 On: 2015-03-14 In: 木工 Tagged: 中国武術, 八卦掌, 刀, 工作, 武術 二本目の八卦刀(制作過程はこちら)、鉛の重りが計算通りにいかず(だいたいいつも計算通りにはいかないでRead More
八卦刀|二本目を作りました ~ 木製の中国武術練習用刀 2015-02-09 By: 鮫島雅雪 On: 2015-02-09 In: 木工 Tagged: 八卦掌, 刀, 工作, 武術, 運動 八卦刀をもう一本作りました。 130cm超でもなんとか振れそうなので、長いのを作って練習しようと思っRead More
折り畳み式譜面台 ― もっと丈夫な板材で作り直し・・・ 2014-08-16 By: 鮫島雅雪 On: 2014-08-16 In: 木工 Tagged: 工作, 琵琶 「折り畳み式譜面台―もっと丈夫な素材で作れば書見台(読書スタンド)にもなるかも 」で製作した譜面台でRead More