刺繍をやると言い出して糸を買い込んだ相棒に釣られて、私もやってみた次第。 図案は、河北派形意拳の十二形拳の型のひとつのニワトリ拳をモチーフに、今年の年賀状のために自分で描いたもので、これをそのまま刺繍にしてみたわけである。刺繍をしてから、これを丸く切り取り、やはり丸く切ったプラスチックを当てがって裏側でぐし縫いをして、フェルトを貼り付けブローチに仕立てたものである。 あとはこれをどこに付けて歩こうかと思案中である。 ※こちらもご覧ください※ イノシシを刺繍するつもりで始めたが、最終的には別の生き物になった刺繍 龍の刺繍をやってみた―その2―。そしてそれを槍に取り付けた。 ルームシューズを作ってみた ~ 実は程派八卦掌練習のための靴・・・ ブラッザグエノンの刺繍をつけたミニショルダーバッグ 端材で工作|ロング ダーニングマッシュルーム デニムと、裂き織りの布と、端切れで作ったショルダーバッグ 2017-03-02