Skip to content
アトリエ月鮫~恵月と鮫島の工房~
アトリエ月鮫~恵月と鮫島の工房~
Primary Navigation Menu
Menu
  • アトリエ月鮫とは
  • 刺繍
  • 雑貨
  • 木工
  • 作品売り場
作品売り場ページもご覧ください
Notice!
津田 恵月が平家琵琶(平曲)を弾き語ります。
2024/11/30緑に囲まれた東京・国立のアトリエ terra さんにて。

鮫島雅雪

本棚追加|横長で窓下における低い杉の本棚

2024-02-24
By: 鮫島雅雪
On: 2024-02-24
In: 木工, 雑貨
Tagged: 家具, 工作, 棚

「木工は棚に始まり棚に終わる」というような一文を古い木工の本で読んだ記憶がありますが、まさしく、木工Read More

ミニ八卦双鉞(子午鴛鴦鉞)を作りました~暗器としてだとこのくらいの大きさかの

2023-12-24
By: 鮫島雅雪
On: 2023-12-24
In: 木工
Tagged: ウッドバーニング, 中国武術, 八卦掌, 工作, 武術, 運動

八卦 #双鉞 : #八卦掌 の武器ですが、以前作った木製の八卦双鉞は、よく見かけるサイズで作ってありRead More

デニムと、裂き織りの布と、端切れで作ったショルダーバッグ

2023-12-02
By: 鮫島雅雪
On: 2023-12-02
In: 刺繍, 雑貨
Tagged: 工作, 手芸, 暮らし, 衣食住

今回は #ショルダーバッグ です。
本体は、薄手の普通のデニム、ショルダーストラップは裂き織りのベルト、手前の大きなポケット部分は、玉木新雌氏の織物の端切れでパッチワークし、ここに刺繍の模様を刺したRead More

アルパカの織物で作ったセーターというかカットソーというか。

2022-11-28
By: 鮫島雅雪
On: 2022-11-28
In: 服飾
Tagged: 手芸, 衣食住

最近作ったアルパカのカットソー。
アルパカの布、経糸のみアルパカで、緯糸はたぶん普通の綿のようで100%ではありませんが、それでも結構暖かいです。Read More

八卦剣の作り方~木製の中国武術練習用の大剣

2022-07-05
By: 鮫島雅雪
On: 2022-07-05
In: 木工
Tagged: 中国武術, 八卦掌, 剣, 工作, 武術

八卦剣2本目ですが、今回は剣格、剣尾をよくある中国武術の剣の形にするため、整形が難しいパターン。
また、八卦の練功用ゆえそれなりに長さ・重さも必要で、刀に比べて細身になる剣で重さを出すのも難しい。Read More

まな板立て|端材で木工工作

2022-03-18
By: 鮫島雅雪
On: 2022-03-18
In: 木工, 雑貨
Tagged: 工作, 暮らし

安いワイヤーのまな板立てが、段差のあるキッチンでぐらぐら不安定でずっと気になっていたので、木材でしっRead More

押入れの中段を取り外し、その木材でコートハンガーを仕立てる

2021-12-29
By: 鮫島雅雪
On: 2021-12-29
In: 木工
Tagged: ウッドバーニング, 家具, 工作, 暮らし, 衣食住

住処の移動が終わって徐々にダンボールを開けていき、各部屋各スペースに収納していって、12月末にはやっRead More

端材で工作|ロング ダーニングマッシュルーム

2021-05-29
By: 鮫島雅雪
On: 2021-05-29
In: 刺繍, 木工
Tagged: 工作, 手芸, 暮らし

ダーニングマッシュルームの続きですが、恵月の要望で、長ーいものを作りました。 30cmくらいの高さでRead More

端材で工作|ダーニングマッシュルームの作り方

2021-04-29
By: 鮫島雅雪
On: 2021-04-29
In: 木工, 雑貨
Tagged: 工作, 手芸

ダーニングマッシュルームです。 たまにネットの怪談番組などを聞きながら靴下やなんかを繕うのですが、二Read More

罷(しくま)の手刺繍ブローチ

2021-02-14
By: 鮫島雅雪
On: 2021-02-14
In: 刺繍
Tagged: アクセサリー, ブローチ, 動物, 手芸

罷(しくま)、音は「ヒ」、つまり、ヒグマのことのようです。図柄はオリジナルではなく、和漢三才図会のモRead More

シーラカンスの手刺繍ブローチ~3つめかな?

2021-02-02
By: 鮫島雅雪
On: 2021-02-02
In: 刺繍
Tagged: アクセサリー, ブローチ, 手芸

シーラカンスを色柄変えて増殖中。。 最初に描いたひとつの絵をもとに、いくつか作っているのだが、ちょっRead More

双鈎(双鉤)である|木製中国武術武器

2021-01-17
By: 鮫島雅雪
On: 2021-01-17
In: 木工
Tagged: 中国武術, 八卦掌, 剣, 工作, 武術

この数十年間の日本の劣化に加え、愚昧な安倍・菅内閣=自公政権や首長などの新型コロナはじめ各種の政策にRead More

インドシュモクザメの手刺繍ブローチ

2020-12-12
By: 鮫島雅雪
On: 2020-12-12
In: 刺繍
Tagged: ブローチ, 手芸, 鮫

インドシュモクザメは、頭のハンマーがちょっと横長で、全体的に細身の鮫です。ブローチサイズにアレンジ。Read More

シーラカンスの手刺繍ブローチ

2020-12-11
By: 鮫島雅雪
On: 2020-12-11
In: 刺繍
Tagged: アクセサリー, ブローチ, 手芸

シーラカンス、これからも増殖予定。    Read More

蓋つきトート?バッグ|アイヌ模様風の柄つき

2020-11-09
By: 鮫島雅雪
On: 2020-11-09
In: 雑貨
Tagged: 工作, 手芸

サイトにはあまりあげてないが実は布物はいろいろ作っておって、ひとまず最近作ったバッグ。 イメージは大Read More

八卦双鉞|子午鴛鴦鉞のふたつめを作った~中国武術の木製の武器

2020-07-30
By: 鮫島雅雪
On: 2020-07-30
In: 木工
Tagged: 中国武術, 八卦掌, 工作, 武術

八卦双鉞の練習に使う子午鴛鴦鉞です。 長いほうの刃2枚は「鹿角」、短いほうの刃2枚は魚のしっぽに似てRead More

投稿ナビゲーション

1 2 … 4 次へ

アトリエ月鮫メンバー

鮫島雅雪 と 恵月

KNOW MORE

カテゴリから見る

Tag

アクセサリー (24) ウッドバーニング (3) バク (4) ブローチ (7) 中国武術 (19) 八卦掌 (18) 刀 (4) 剣 (5) 動物 (18) 家具 (8) 工作 (53) 形意拳 (1) 手芸 (45) 文房具 (2) 暮らし (22) 棚 (9) 植物 (6) 槍 (6) 武術 (20) 猫 (7) 琵琶 (3) 衣食住 (8) 運動 (9) 金魚 (2) 鮫 (2)

津田 恵月が平家琵琶(平曲)を弾き語ります。

草の間平家

~ 平家物語を琵琶と語りで楽しむ・第2回~

2025年07月19日
アトリエ terra にて

試聴はこちら

Link

鮫島雅雪の、脳の核

🦈🦈移転・リニューアル公開しました🦈🦈

『脳の核』は、さまざまな事物・事象についての、 筆者・鮫島雅雪の文章(漫筆、随筆、エッセイ、コラム、その他雑記)や写真を掲載しています。

Read More

琵琶月心会

恵月の琵琶の師匠、古澤 月心のサイト

古澤月心が主宰する琵琶の会です。
琵琶の歴史等についての古澤 月心の文章や、演奏の動画などもあります。

Know More

【Tシャツトリニティ】アトリエ月鮫

シュモクザメや、刺繍の図案となった素の絵などをデザインした、
アトリエ月鮫オリジナルデザインのTシャツ販売です。

Know More

Creemaのアトリエ月鮫ページ

まずは、ぼちぼち、のーんびりと制作した手刺繍作品等を販売しています。

Know More

インスタグラムッ

Instargram

Copyright 2025 アトリエ月鮫 - atelierTSUKISAME since 2020 | All Right Reserved.