まともな情報に触れよう

時事 漫筆

いろいろと「おかしい」事象のひとつ -集団的自衛権の行使容認の閣議決定- (2014.07)

2014-07-02

「時事」というカテゴリを設けているもののここに記事が少ないのは、書き出すときりがないし一過性になることもあるのでどうしようか、と迷っているからですが、ともかく共通して言えるのは、

  1. 我々国民・市民・一般人(呼び方はいろいろだが政治家や官僚や経済界とかに動かされる側にいる人たち)が、論理的でコモンセンス=良識(「常識」ではないですよ)にしたがって、まずちゃんと自分で考える。
  2. 一人一人がその考えに基づいて、世の中の動きを注視していくべき。

ということだと思います。
そうしてみたときに、いろいろな事象が「おかしい」と思ったら、投票とかデモとか、ネットなどいろんな形で表していく。小さい動きでもそうしていかないと、みんな丸め込まれてしまうような気がします。
一番基本的で手軽で行使しやすいのが選挙権です。選択肢も狭くて難しいのはわかりますが、やはり最低、投票には行った方がいいと思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
で、「おかしい」と思う事象のひとつ、集団的自衛権の行使容認。閣議決定してまでなぜ??
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
結局、集団的自衛権の行使容認が閣議決定されましたな。
集団的自衛権行使容認で自公が合意、閣議決定へ(ロイター)

集団的自衛権については、国際法上権利があっても、国内法の憲法とは矛盾するわけで、これをどうにかしない限り、安部首相やら高村副総裁やら石破幹事長とやらがどんな言い方をしても"詭弁"にしかなりえません。
言ってる本人たちだって、ほんとはおかしいと、わかっているはず(でなきゃよほどの阿呆だ)。

法的に矛盾していようが、現実に必要とは思われない状況だろうが、それでもなお閣議決定までする必要がなんであるかというと、アメリカの意向なんでしょうね。
前項では中国かも、と書いたけど、中国の軍事力は確かに増強されていて、北朝鮮も相変わらずやんちゃだけど、冷戦時だってなかった同盟国に対する何らかの「攻撃」が今後本当に起こりうるのか相当疑問です。それに歴史的には、集団的自衛権は内政干渉や侵攻の言い訳に利用されることが多かった。

だから本当はアメリカの経済的事情による要望のほうが大きいのでしょう。アメリカがこの閣議決定を支持しているのもそのためだろうと思います。それに、中国とアメリカはもう裏で手を結んでいるでしょうから、両国にとっては日本がどうなってもかまわないわけだし、アメリカにしてみれば日本にもお金出してもらったほうが都合がいいに決まってます。
安部政権になってからは、もうすべてアメリカのシナリオ通りにコトが進んでいて、詭弁だとわかっていても、アメリカのために軍事でもTPPでもなんでもやってあげてるんだろうと思います。

それから出鱈目なのは公明党。平和や人権を党是とするなら、即連立離脱してもよさそうな問題なのに、なぜか奇妙な妥協をしてまで自民党にくっついている。連立離脱と言えば、特定秘密保護法のときもそうだし、さかのぼればイラク戦争に加担した小泉政権のときだって、すでにそうしても良さそうなものだったけれど。ともかく、なにか裏があるから出鱈目を言ってまで自民党とくっついている必要があるんでしょう。

というわけで、政治家と官僚(と大新聞・テレビも)にとっては正論なんかはどうでもよくて、自分たちの利益と"裏の何か"のために詭弁を弄してまで国民の誰も支持しないような政策がどんどん決められている昨今。
日本国民はゾンビ同様(意思のない人たち=おとなしくて阿呆な国民)に思われてるのかもしれません。
ところで「詭弁」という言葉は、

  • 間違っていることを、正しいと思わせるようにしむけた議論。道理にあわない弁論。
  • 人をあざむくため故意に行われる,虚偽の推論。

という意味ですよ。
まさに我々は、政治や大マスコミには昔からずーと欺かれているのですが、一部の人たちを除いてゾンビなので誰もおかしいと言いません。
だからもう少し皆で勉強(新聞を読んだりテレビのニュースを見ることではありません!)して、そしてせめて選挙に行って、投票によっておかしな人たちを否定すべきなんだろうと思うのですが。

-時事, 漫筆
-